忍者ブログ

[PR]

2024-05-17 18:44

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

びじょん。

2014-06-22 00:24

かじゅま夢、ViS●Nの04話を更新しました。
まだ彼らは中学二年生になったばかりですが、2003年以降がメインストーリーの連作なので実はあと二話で高校生編へ突入予定なんです。まあ気まぐれに(義務教育の頃を)加筆する可能性も十分にありますけれども。そう、今日みたいに。(笑)

さてここで少しViS●Nの話を。
先日樋口さんのトークショーでも笛キャラはわたしたちと同じ『時』が流れていると実感したことから、実際のサッカー事情や時事ネタ、笛の出来事。すべてを照らし合わせながら執筆してみています。ざっとストーリーを描いている段階ではサクサク進むなーなんて思っていましたが、恐れ多くもわたしは笛の子たちと年齢差がありうっかり度々ハイテクな機械を持たせてしまったりと結構苦しめられています・・・。
ちなみにこのViS●Nの大半はノンフィクションだったり。サッカーに出会ったときのこと、本当は自らサッカーをやりたかったこと、地域や学校サッカーとユースに対する価値観。これらはわたしが本当に過ごしてきた中で経験した事実です。一馬のモデルとなったユースくんも居ます。彼は、今もサッカー選手です。大人になってもサッカーを続けられることは簡単ではない。続けられたとしても、スパイクを脱ぐ瞬間はいつも隣り合わせ。きっと笛の子たちだって全員がプロになれたわけじゃないし、三十ともなれば第二の人生を考えてもいい頃ですね。
続き楽しみにしてくださる読者さまのため、彼のためにも、これ以上深くは言えないのですがサッカーというものがいろいろな人生においてどれだけ素晴らしいものか最後まで書けたらいいなって考えています。
PR

反響定位。

2014-03-17 18:36

宮地夢よりも凛夢の方がサクサク進んでしまったので先にUPしました。

エコーロケーションあるいはエコロケーションは、『反響定位』という意味です。
イルカや蝙蝠が超音波で物事を把握することですから鮫の彼には無関係なんですけれども、遠距離で不器用な二人(+公式キャラたち)の行動は絶対に無意味なものではないはず。つまりは立派なコミュニケーション。
そんな彼の生き方には、一見物理的に証明し難い反響定位がしっくりきました。

パンケーキティー。

2014-03-03 12:17

まず始めに!ごめんなさい。
ヘルチヒ・ブルラの1話、リンク先を修正いたしました。
横着してページ作ったら間違えて紫原くん夢へ繋げちゃったよ・・・。

そういえば長期休暇を理由に髪を赤くしたのですがどんどん脱色(ブリーチ済み)してしまって、今じゃもうただのやさぐれた金髪姉ちゃんです。
高校生・短大生の頃はひたすらピンク系の赤に染めていたから今周囲にそこまで何か言われることはないです。むしろやっぱりそっちの方が良い、と言ってもらえますし。
ということで近々もう一回赤を入れたいと思います。

絶賛リハビリ中。

2014-02-28 12:37

長期休みをいただけた!嬉しい!書く!
なーんて張り切った途端バタンキュー。その繰り返しです。
でも今度こそ、とパソコンのキーボードへ手を構えた途端に何を書いていいかわからず。
というわけでリハビリ兼ねて心機一転の宮地夢を執筆中。懲りずにトリップです。

ヘルチヒ・ブルラ。直訳ですと、心を込めて・冗談。
こころをこめたじょうだん。それを一番のテーマにしてさまざまな『欲求』を大切にして欲しいです。
それには主体的と客観的の違いも鍵となるわけで、さいごまでオリキャラを使わず表現できたらいいなーと。
思い切り影響受けた作品があるんですけど、ね。アラタカンガタリおすすめです。(笑)

短編ではなくて長編でもない予定だから、中編・・・?うーん、シリーズとも違うしなんていえばいいんだろう。とりあえずリハビリなのでそこまで長いものじゃないです。

バーストライフ。

2014-01-10 12:13

書きたいのにまとまった時間が!取れない!

年末年始こそできると思っていたものの、その1週間前に父が倒れて実家へすっ飛んで行きました。
そこから1週間の入院を経て自宅療養になってわたしはそれに付き合っていたらクリスマスどころか年末年始までも終わっていましたの。

今は一人暮らし先に戻ってまたしばらく大忙し生活。2月入ったら落ち着くんじゃないかと。
そうそうVitaminRの大阪イベントにも昼夜参戦しますよ!なんと5年ぶりの遠征です。

今はそれを楽しみにバーストしては再び膨らむ妄想をたまに殴り書きしといて現実に立ち向かっています。

プロフィール

HN:
茅野
性別:
非公開

P R